【「マインドセットだけ学びなさい」を考える】
こんにちは。でぐっち です。
今日、5月17日のマインドセットは、
満足を遅らせると成功する
です。
つい最近も同じようなマインドセットが
あったような、、、
、、、5月9日に
長期的な満足を得なさい
というのがありましたね。
、、、さらに遡ると3月29日に、
短期的満足を遅らせろ
というのがありました。
今日のマインドセットは、内容としては
これらと一緒で良いでしょう。
これだけ出てくるということは、
成功するために重要なマインドセットと
言って良いでしょう。
決して、ネタがなくなって、、、
いえ、平先生の頭に浮かんだのがコレですから、
やはり繰り返し出てくるというのは、
それだけ頭に根付いているのでしょう。
ヒトって結果が出ないと不安になります。
コレで合ってるのかな?間違ってないかな?
コレだけやってるのに成果が出ないんだけど、、、
とか。
それに我慢できなくなって、
手っ取り早い結果を求めたりします。
でも、
ちゃんとした結果を得ようと思ったら、
それなりの行動を忍耐強く継続して行う必要があります。
例えば、投資。
100万円投資して、年利10%で運用したとします。
単利であれば、毎年10万円増えていくので、
1年後…110万円
5年後…150万円
10年後…200万円
20年後…300万円
30年後…400万円
となります。
これが複利(得た利益を元本に組み込んで全額運用)だと、
1年後…110万円
5年後…160万円
ここまではほとんど単利と変わりません。が、
10年後…260万円 (60万円の差)
20年後…670万円 (370万円と倍以上の差)
30年後…1750万円 (4倍以上の差)
となります。
生活が苦しくなって、5年で解約しちゃったら、
ほとんど手にするお金は変わりませんが、
あとから得られる利益を放棄することになってしまいます。
ここは、あとから得られる、
より大きな満足を得るためにグッと我慢する。
これが成功への道のりとなります。
今回は投資のことについて書きましたが、
ビジネスの世界でも、
継続して、実績が出続けることにより、
それが信頼となって、より大きな取引へと
つながっていきます。
継続は力なり。です。
目の前の利益にとらわれず、
出来るだけ先の満足を求めるようにしましょう。
それでは、今日はこの辺で。また明日。
平秀信先生、仙人さん、ありがとうございます。
この記事を気に入っていただけたら いいね!、シェア をお願いしますm(_ _)m
目次