※画像の日付は2015年のものです。
【「マインドセットだけ学びなさい」を考える 2016】
いいっすねぇ。マインドセットっぽくて(笑)
I agree. です。以上。
ちなみに、昨年の記事を見てみると、
我ながらいいコト書いてるよね。なんて(^_^;;
ちゃんと夜寝てるのであれば、
普通の生活リズムの人であれば、
午前中が一番アタマが動くので、
集中して、なにかを生み出す、考える
クリエイティブな仕事をするには
良いかと思います。
午後はお昼ごはんお眠気覚ましに
外出しての打ち合わせ。
夕方にはアタマ動かさずに済む
定型的な事務作業。
午前、午後、夕方にわけるなら、
こんな1日が良いのではないかと。
ちなみに
夜2時間しか寝てないとか、
徹夜明けとかはダメですよ。
逆にボーッとしちゃうので。
それなら仮眠して、
眠気を覚ました方がよっぽど
効率が良いです。
1日のパフォーマンスが上がれば
1週間のパフォーマンスが上がり、
それが1ヶ月、1年と積み重なれば
相当なアドバンテージを
築くことが可能となります。
まずは1日の生活リズムの見直しから
進めてみませんか?
※2015年3月16日の記事はコチラ
⇒ https://de-gucci.com/mindset/?p=351
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年版のブログの内容を毎日メールで受け取れます。
※登録はコチラ
⇒ 「マインドセットだけ学びなさい」を考える メルマガ
また、でぐっちのメルマガも発行しています。
合わせてどうぞ。
※登録はコチラ
⇒ でぐっちメルマガ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー]]>
目次