MENU

紙の上で考えろ

20150207 こんにちは。でぐっち です。 今日、2月7日のマインドセットは、  紙の上で考えろ です。   モノゴトを考えるとき、 アタマの中で考えているだけですか? それとも、 何かに書き出していますか?   もし、アタマの中で考えているだけなら、 その習慣は改めた方が良いです。   脳は変化することがキライです。 最低限、生命を維持することができれば良いので、 原則、それ以外のことは拒否しようとします。   なので、 アタマの中でパッ。と閃いたこと、 考えたこと、思いついたことも、 アタマの中にとどめておいただけでは、 何もしなくても、ちょっと時間が経てば 忘れてしまいます。   また、ヒトは忘れるイキモノだ。と良く言われます。 脳が覚えておける量には限界があるため、 情報を取捨選択し、 不要な情報はどんどん忘れることで、 新しい情報を取り込むことができるようになっています。   エビングハウスの忘却曲線って知ってますか? それによると、ヒトの記憶は、 20分後には42%忘れる、 1時間後には56%忘れる、 1日後には74%忘れる、 1週間後には77%忘れる、 1か月後には79%忘れる、 という結果が出ています。   わずか1時間後には、 半分以上のモノゴトを忘れてしまうんですね。   その上、 脳は新しい情報が入ると上書きしようとします。   なので、 アタマの中でパッ。と閃いたことも、 何か別のモノゴトが起きると上書きされてしまいます。   例えば、 何か考えている最中に、 後ろから名前を呼ばれたとします。 ハイハイ。と、振り返って返事をした直後、 あれっ?何考えていたんだっけ? と、忘れてしまったことはありませんか?   これって、あとから名前を呼ばれたことに、 意識がいってしまい、 アタマは元々考えていたことよりも、 反応しなきゃ、振り返らなきゃ、返事しなきゃ、 と言うことに情報が優先、上書きされ、 元の内容を思い出せなくなってしまったんですね。   せっかくのアイデアも 思い出せなかったり、忘れてしまっては、 宝の持ち腐れ、大きな機会損失となってしまいます。   そんなことがないように、 アタマの中の情報は、 どんどん外に出す必要があります。   一番のオススメは紙に書き出すことです、 えーっ。今の時代、スマホや携帯があるんだから、 それにメモすりゃいいじゃん。 って思われるかもしれません。   紙とペンがないなら、 最悪それでも仕方ないと思います。 でも、あとで紙に書き出すようにしてください。   アタマの中で考えていたことを紙に書き出すことで、 目と手が動くことになり、 視覚と触覚が刺激され、 記憶の定着率が高まります。 さらに、 声に出して耳に入れ、聴覚を刺激すると良いでしょう。   本当は五感をフル活用して、 ニオイ(嗅覚)や味(味覚)も刺激すればなお良いのですが、 そこまでは厳しいので。   逆に、 何か新しいコトを考えなければいけないとき、 アタマの中で考えるだけでは思いつかないことも、 ペンを手に取り、 思いついた言葉、フレーズ、イメージ、絵、記号、線など を書き手を動かすことで、 視覚、触覚が刺激され、 何かしらの他の情報と結びつき、 新たなアイデアが思い浮かぶかもしれません。   ぜひ、紙とペンを持ち歩き、 何か思いついたことがあったらすぐに、 紙に書き出すクセ、習慣を身につけてください。   それでは、今日はこの辺で。また明日。   平秀信先生、仙人さん、ありがとうございます。   クリックしていただけると励みになります!
マーケティング・経営 ブログランキングへーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 本稿は、平秀信先生が直筆で 仙人さんのマインドセットを書いた日めくりカレンダー 「 マインドセットだけ学びなさい」について、 でぐっち の私見を述べたものです。 でぐっちは、平秀信先生、仙人さんの マインドセットのお話を伺ったことがないため、 マインドセットの言葉を除いて、 認識、解釈が、平秀信先生、仙人さんとは異なる、 間違っている可能性があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このブログの内容をメールで受け取れるようになりました。 登録はこちらから。 「マインドセットだけ学びなさい」を考える メルマガ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー]]>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次