【「マインドセットだけ学びなさい」を考える】
こんにちは。でぐっち です。
今日、9月20日のマインドセットは、
目標にフォーカスせよ
です。
以前にも
「恐怖から逃げずに目標にフォーカスせよ」
というマインドセットがありました。
繰り返し出てくるということは、
重要なマインドセットだということです。
なにかに取り組むときに、
フォーカス(集中)しないのは問題外ですね。
アレもやって、コレもやって、それから、、、
なんてやってたら、
どれもが中途半端になってしまい、
どれもがボヤ〜ッとしたものになってしまいます。
まずは大前提として、
フォーカスして取り組む。これは絶対です。
そして、
どこにフォーカスするのか。これが重要です。
これは、
目標にフォーカスしてください。
えっ?
今、にフォーカスするんじゃないの?
と考えたかもしれませんが、
ここで注意しなければならないのは、
目標って何?ってことです。
よく混同されがちで同じように使われてしまうのが、
「目的」と「目標」と言う言葉です。
目的と目標の違いって何でしょうか?
「目的」は、
なになにしよう。というヒトの欲求から生じた
抽象的なモノ、ゴール、道しるべです。
例えば、
カッコよくなりたい。美人になりたい。のような。
それに対して「目標」は、
その目的にいたるための、具体的なモノ、
数値化できるモノ、道筋、過程です。
例えば、
体重を1ヶ月で3キロ減らす。のような。
目的が大きなモノであるのに大して、
目標は目的にいたるための小さなステップとなります。
目的は一つですが、
目標はいくつも存在させることができます。
目標にフォーカスしないと、
永遠に目的、ゴールまで到達することができませんが、
そのガイド訳、道がそれていないか。
という点で目的、ゴールというものが必要です。
一つ一つの目標に集中、フォーカスし、
クリアしていくことで、短い期間で、
小さな達成、成功を実感することができ、
それによって、
次なる目標へのモチベーション、フォーカスが
高まっていく、上昇のスパイラルに乗ることができます。
フォーカスすべきは目標です。忘れないでください。
それでは、今日はこの辺で。また明日。
平秀信先生、仙人さん、ありがとうございます。
この記事を気に入っていただけたら いいね!、シェア をお願いしますm(_ _)m
目次